こんにちは、とまとりです。 毎日忙しくて体調が悪いのですが頑張って書きたいと思います。 今日は話題はインデックス10種です。 前回利確したんですけど、また始めました。 今回はこんな感じ。 同じのばかり NYダウ 3つ S&P500 3つ ナスダック 3つ VTI 1つ …
こんにちは、とまとりです。 とくに話題もないけど、インデックス10種ですが利確して終了しました。 結果報告。。。 とりあえず全部プラスになった。 20万くらいのもうけかな??? もう少し続けようかなって思ったんですけど、世界的に株高が続いたので…
こんにちは、とまとりです。 今日はナスダックの投信について書こうかな。 ナスダックの投信をしっかり調べたことなかった。 iFreeが一番いいんじゃないかなって勝手に思い込んで買ってたのもある。 簡単に見てみようかな。 楽天証券から投信スーパーサーチ …
こんにちは、とまとりです。 毎日仕事が忙しくて困って精神的にも辛いですが、なんとか頑張っています。 あと、Twitterですが復活しました。 恥ずかしいけどみなさんよろしくお願いします。 今日はインデックス10種の話題でも。 毎日積み立てるといって2…
こんにちは、とまとりです。 今日は来年の新NISA成長枠の投資先についてです。 私の考えとしては、成長枠、積立枠どちらもSlimS&Pで埋めるのが簡単だと思っています。 でも配当貰うのもありかなっても考えてる。 ということで、配当が多くもらえる米国ETFっ…
こんにちは、とまとりです。 今日はツミキ証券の成績でも確認しようかと思います。 ツミキ証券積立記事は1回しか書いていませんでしたね。 久しぶりにのぞいてみます。 (私がブログを書く場合は、考えてから書くんじゃなくて書きながら記事を考えています…
こんにちは、とまとりです。 あんまりTwitterの話題に触れないのですが、今日はこの話題で行きますか。 だらだらとTwitterを見てたらこんな話題が出てたのよ。 オルカンとS&Pどっちがいいのって。 あとオルカンとS&P500の両方積立ってどうなの?みたいなね。…
こんにちは、とまとりです。 そろそろ寝る時間なんですが、時間があいたので簡単に書いていきます。 今日はインデックス10種です。 簡単に結果と感想行こうか。。。 全部マイナスになった。。。 マイナスになっちゃったね。 Nasdaqの下げが大きい。 連続増…
こんにちは、とまとりです。 口癖になっていますが、慢性的に眠くて困っています。 なんだかすっきりしないんだよね~ 疲れてんのかな?? そんな話より来年の新NISA成長枠に何を投資するか考えましょうかね。 楽天証券で成長枠の米国取扱商品が発表されてい…
こんにちは、とまとりです。 仕事が忙しくてブログを書く気になれませんでしたが、今日は頑張って書きたいと思います。 まず投資についてですが、最近はまったくと言っていいほど投資の情報を仕入れていませんでした。 なので新しい情報があるのかわかりませ…
こんにちは、とまとりです。 とくに話題がないけど、毎日積み立ててる投信10種の状況でも書こうかな。 毎日積み立ててるから株価が上がった下がったくらいの情報は入ってくる。 それしか見てないけど。 でも最近下がり気味な感じ???かなって。 頑張って毎…
こんにちは、とまとりです。 仕事が忙しくて疲れちゃって家に帰ると何もやる気が起きないですが、今日も頑張って書いていきます。 とりあえず生きていますのでこれからもよろしくお願い致します。 では早速本題、いつものインデックス10種だね。 全部マイナ…
こんにちは、とまとりです。 今日も?頑張ってブログを書きたいと思います。 実はツミキ証券の状況を書きたかったのですが、メンテで書けない。 なのでいつも通り毎日積み立てしてる投信10種です。 まず状況確認。。。 配当貴族と配当王がマイナスになって…
こんにちは、慢性的に眠いとまとりです。 なんでだろ??疲れてるのかな?? 確かに7月から超忙しかった。 疲れているなら体力回復させながら仕事するしかないね。 そんなことより今日はインデックス10種の途中経過です。 毎日積み立てしてたので結構たまっ…
こんにちは、とまとりです。 毎日疲れちゃって、今日は仕事をお休みにしました。 なので休みの日はブログ書きたいと思います。 そういえば、高配当系米国ETFで大人気?のQYLDとXYLDって東証版があるんですよね。 あるのは知ってたけど、特に気にしてなかった…
こんにちは、とまとりです。 ちょっと仕事が忙しくなっちゃって、夏バテと重なって大変な毎日を過ごしています。 今日は簡単にポイ活の話題でも。 私のポイ活メインは楽天です。 今月はこんな感じ。 今日は14倍になってる 内訳をみてみようか。小さくなっ…
こんにちは、夏バテで元気がないとまとりです。 今日は頑張ってブログ書いていきます。 頑張って書くというか一応、待ってる人もいるのかなって。 いないかな?? とりあえず書いていこう。 ふと自転車乗りながら思ったのですが、最近米国ETF「HDV」って話題…
こんにちは、とまとりです。 夏バテで元気がないけど、頑張ってブログ書きます。 内容は薄いけど。。。。 先週あたりから投信10種類の積立を開始したわけですが、一応毎日10万円積立しています。 10種類に1万円ずつ計10万ね。 それで昨日で50万円分積み立て…
こんにちは、とまとりです。 仕事が忙しくて毎日余裕がなくて疲れ気味ですが、今日は頑張って書きたいと思います。 簡単に書いていこうかな。 疲れてるし寝たいし。 もう朝だけどね。。。。 SBI証券口座を巡回してたら投信トータルリターン?ってページを見…
こんにちは、とまとりです。 体調が悪くてブログ書こうか迷いましたが、書きます。 とりあえず簡単にね。 インデックス10種というか投信10種ですが買い付け完了しました。 評価損益もトータルリータンも見やすくていいね。 これがSBIじゃなくて楽天使う…
こんにちは、とまとりです。 今日も書いていきたいと思います。 まず何書こうかなってインデックス10種だね。 来週から始めようって考えてたけど、昨日暇だったから10万円分買い付けした。 お気に入りから買い付けするの面倒だからマーキング的な意味合いで…
こんにちは、とまとりです。 昨日今日とお仕事お休みだったのでのんびりしてました。 のんびりというか無気力というか、ブログを書こうと思っても書く気力がない。 なんだか慢性的に眠いんだよね~ 疲れてるのかな?? よくわからんね。 特に話題もなくて考…
こんにちは、とまとりです。 とても眠い状態で書いています。 最近株価の調子が悪いですね。 なので投資するにはいいタイミングだと思うのですが、けっこう下がったからインデックス10種じゃなくてslimS&Pだけでもいいのかなって考えてた。 楽しむならインデ…
こんにちは、とまとりです。 最近ブログを書いてるから株価を見てる。 なのでさっき株価を確認したらけっこう下がってたね。 NYダウリアルタイムチャートから ずっと上がってたから調整だと思う。 少し経てばまた上がるんじゃないかな?? 私は来週辺りイン…
こんにちは、とまとりです。 やっとお盆休みが終わったので仕事が少しだけ落ち着きそうです。 でも毎年のデータを見ると10月の3週まで忙しいかな?? それで10月の4週になると突然暇になるのよ。 ちょこちょこ来店されるんじゃなくてまったく来なくなる。 不…
こんにちは、とまとりです。 最近寝落ちしそうになりながら記事を書いています。 一応、頑張って書こうかなって。。。 いつまで続くかわからんけどね。 昨日ツイッターで報告したけど米国株ETF「JEPI」を全処分しました。 利益は少なかったけど、配当金をも…
こんにちは、とまとりです。 眠いけど書きます。 やっと決まりました。 全世界日本無しを外してナスダック100を入れました。 人気商品で集めたつもり。 この10種類に同じ金額を入れて、毎日資産の少ないものに1万円投資していく。 米国株のJEPIを売却したの…
こんにちは、とまとりです。 そういえば、昨日インデックス10種やるっていったけど、これなんなのかわからない人いますよね?? まあずいぶん前でもないけど、流行りの投信を10種類揃えて、毎日安いものに1万円投資していくっていう手法です。 全世界が割安…
こんにちは、とまとりです。 前にやってたインデックス10種、、、 またやりますよ~ 今回は何にしようかな~ 全部S&Pでもいいんだけどバラバラのほうが何が今成績がいいのかわかりやすいよね~ 今考えてる。 まず楽天証券にログインしてお気に入りリストに…
こんにちは、とまとりです。 めずらしく毎日書いています。 たぶん、また途中でピタッと更新止まるけど。。。 まあ書く気力があるうちは書いていこうかと思います。 今日はアメリカETFで出来高が多いETFって何かなって気になりました。 この前はJEPIとXYLDと…