とまとり投資ちゃんねる

おおざっぱお遊び投資戦略

東証版グローバルX XYLD 2868

こんにちは、とまとりです。

毎日疲れちゃって、今日は仕事をお休みにしました。

なので休みの日はブログ書きたいと思います。

 

 

そういえば、高配当系米国ETFで大人気?のQYLDとXYLDって東証版があるんですよね。

あるのは知ってたけど、特に気にしてなかったというか、Twitterでも買ってる人がいない印象。

私もまったく情報を集めてなかった。

米国ETFのほうを買ってたし。

なのでちょっとだけ簡単に調べてみようかと。。。

今日はS&P500カバコXYLD(2868)を見ていきます。

楽天証券から2868

 

1株当たり1020円。。。

出来高は9134株。

というと9134株×1020円で9316680円。。。

 

1日で930万しか取引されてないの?って感じです。

わたし的には米国ETFを買うよりこっちを買ったほうが税金とかいろいろメリットが多くて良いと思ってたけど、圧倒的に人気ないね。

 

配当履歴みてみようか。

楽天証券から2868配当履歴

1020円で6円。

1020円から株価が動かないとして、6円を12カ月もらえると6×12で72円。

72÷1020で0.07%

ざっくり計算すると配当利回りは7%????

米国ETF XYLDより少ないよね???

米国XYLDはいくらだろう???

XYLDから配当履歴

分配金利回りは9.37%ってあるね。

 

 

よくわからん。

東証版も米国版も円にすると同じ金額が振り込まれるのかな??

あと2重課税を検索してみたら国内で調整してくれるから確定申告の必要無しって出てきたね。

 

でも出来高900万ではね~

大きく買えないじゃん。

信用取引ができるってメリット?はあるかもしれんけど。。。

取引が少なすぎて、そのうちなくなったりしないかな???

 

確か東証HDVはなくなっちゃったよね。

あれも出来高が少なくて不人気だった。

これをみて私は米国ETFのXYLDのほうがいいと思ったよ。

安心感あるでしょ。

(なんとなくです)

 

 

今日はここまでね。

簡単すぎ!

お疲れさまでした。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村